有料会員限定

経営統合の「効果」と「限界」 合併地銀の事例に学ぶ

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小

本当に必要なのはビジネスモデルの変革だ。

同一地域の地銀が合併したきらぼし銀行。その分、統合効果も大きい

特集「地銀 最終局面」の他の記事を読む

「本格的に効果が出るには時間がかかる。それまでは苦労することばかりだったよ」

ある地方銀行の幹部はそう振り返る。

この地銀は、隣接する地域で経営不振にあえいでいた地銀を合併によって経営統合。かつてのライバルを内部に取り込んだ。

当時、経営企画部にいたこの幹部の元には、システム統合や店舗統廃合など、次々に難題が舞い込んできたという。

最も効率がいいのは、システムを早期に統合し、店舗も極力減らすこと。しかし、地域から逃げられない地銀である以上、顧客に迷惑はかけられない。

これから一緒に働く元ライバル行員の目も気になる。最適解を求めて、頭を悩ませる日々が続いた。

中でも苦しかったのは、余剰人員の整理だ。

両行は営業エリアが重なっていたこともあり、余剰人員はかなりの数に上った。「取引先に片っ端から当たって仕事を紹介してもらった」(幹部)ことで、何とか全員の出向先を確保できたという。

この幹部は「再編に関する議論で、経営統合や合併などと簡単に言うが、言うは易く行うはかたしだ」と締めくくった。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
地銀 最終局面
エピローグ|本格化する再編時代
銀行員の働き方はこんなに変わった
「年功序列」に代わる「専門性」
Part3|迫られる大変革
自己資本比率のベスト&ワースト
地銀だけではない
インタビュー/東洋大学教授 野崎浩成
Part2|薄氷の経営
合併地銀の事例に学ぶ
自社商品を優先的に勧めると利益相反に
トップアナリストも参戦
インタビュー/SBIホールディングス 社長 北尾吉孝
自社サービス利用地銀に急接近
北陸から九州まで総ざらい
生き残るのは何行か
不祥事で幻に終わった
Part1|土俵際の地銀
地銀再編は何のためか
首相が追い込む崖っぷち
プロローグ|再編を迫る政府と日銀
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内