有料会員限定

7月施行前に確認しよう! 改正相続法のポイント Part2 激変する相続|知らないと損をする可能性も

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小

主な変更点は8つ。税制変更についても頭に入れておきたい。

自筆証書遺言は法務局に預けておくと相続手続きがスムーズになる

特集「実家の片づけ 激変する相続 死後の手続き」の他の記事を読む

約40年ぶりに相続に関する民法が大きく改正され、順次施行されている。主な変更点と対策に向けた知識を身に付けておこう。

相続に関する民法の規定(相続法)は1980年以降、大きな見直しが行われてこなかった。だが高齢化による多死社会を迎えつつある現状に鑑みて、昨年大幅に改正され、今年1月から順次施行されている。

主な変更点は8つあり、5つが7月に施行される。その1つが「特別の寄与」の創設だ。これは義父母などを介護した人に対して、遺産分配時に金銭的に報いるようにするもの。これまで長男の妻などが夫の父母の介護に尽くしても、妻は相続人でないために遺産の分配を受けられなかった。今後は介護への貢献度に応じて相続人に金銭を請求できるようになる。

また故人(被相続人)の預貯金を、一定額の範囲ですぐに引き出せるようにする。これまでは口座名義人の死亡を金融機関が把握すると、その口座の資金は相続人の共同財産となり、遺産分割協議が終わらないと相続人単独で資金を引き出せなかった。そのため、生活費や葬儀費用の支払いなどで相続人が困るという問題があった。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
実家の片づけ 激変する相続 死後の手続き
四十九日法要までは大変
故人との区切りをつける
スマホ・パソコン時代の盲点
Part3 死後の手続き|忘れるとトラブルに!
「『0.5%ルール』を守って高齢期も資産運用しよう」
インタビュー|山崎 元 経済評論家
子や孫を支援しながら相続税対策
体験者に聞いた「私の贈与」
無用な争いは避けたい
Part2 激変する相続|知らないと損をする可能性も
事前の準備でトラブル回避
シニアでも簡単に使える!
インタビュー|俳優 中尾彬・女優 池波志乃
「ときめき」を基準に見極め
言い方を間違えると失敗する
見える化・ムダとり・カイゼン…「トヨタ式」で快適空間づくり
Part1 実家の片づけ|モノの置き場を「使う頻度別」で分類
人気の樹木葬、永代供養に要注意
空き家になると手間が増える
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内