有料会員限定

第2のファーウェイなのか? 米国が警戒するTikTokの正体 米中対立の新たな火種

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小

若者を中心に爆発的なヒットを続ける動画共有アプリのTikTok。中国発SNSの急激な広がりに対し、米国が安全保障上の警戒感を強めている。

上海の地下道での広告。TikTokは中国発祥の動画共有アプリだ(Imaginechina/アフロ)

特集「チャイナ・スタンダード」の他の記事を読む

いつの間にか日本中の若者を虜(とりこ)にしている動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」が、米中対立の新たな火種になっている。

TikTokは音楽に合わせた口パクやダンスなどの15秒の短い動画をユーザーが投稿・視聴し合うアプリだ。「1人当たり1日平均約160本の動画を見てもらっている」(日本法人の井藤理人氏)。時間に換算すると1日40分となる。一度始めるとやめられない中毒性で若者を魅了。2017年秋のサービス開始からわずか1年半余りで、日本国内での直近のMAU(月間アクティブユーザー)は950万人に達している。

テレビCMなどの積極的な広告で露出も増えているが、高い認知度とは裏腹に中国の新興テック企業「Byte Dance(バイトダンス)」(中国語では「北京字節跳動科技」)によって運営されていることは、日本のユーザーにあまり知られていない。

同社を創業した張一鳴(36)は中国では著名な連続起業家だ。不動産検索サイト「九九房」などを立ち上げた後、12年にバイトダンスを創業し、ニュースアプリの「今日頭条(ジンリィトウティャオ)(Toutiao)」や動画アプリの「西瓜視頻(シーグァシーピン)(Buzz Video)」、中国では「抖音(ドウイン)」と呼ばれるTikTokなどの大ヒットアプリを次々に生み出してきた。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内