中国から世界へ進出し急成長。それを支えたのが中国の政策金融だった。
ファーウェイについては、サイバースパイ疑惑を指摘する向きが多い。だが実はこの疑惑について、明確な証拠が示されたことはない。「やっていない」ことをファーウェイは証明できないが、「確かにやっている」という材料も存在していない。
それより米政府が明確な根拠をもって問題視しているのは、ファーウェイの成長力や競争力に関わるもっと本質的な部分だ。米政府の公開資料や高官の発言を丹念に追うと、「ファーウェイは中国共産党政府から特別な恩恵を与えられており、政府の意向をくんで活動する」という論理が繰り返し展開されていることがわかる。
例えば今年1月、米司法省がファーウェイと孟晩舟副会長、関連企業を起訴した際、司法省の会見に出席したFBI(米連邦捜査局)のクリストファー・レイ長官はこう指摘している。
「われわれ米国人は、価値観を共有できない外国政府に恩義のある企業が、米国の通信市場に潜り込むことを警戒しなければならない」
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら