東証1部上場 2126社の天国と地獄 「上場基準厳格化」の衝撃

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 12
拡大
縮小

「1部上場ブランド」は絶大だ。新卒採用、社員の住宅ローン借り入れなどで有利に働く。だが、その選定基準がガラリと変わる。「天国と地獄」ほどの差を生み出しかねない新しい基準の中身を見ていこう。

本誌:山田雄一郎、緒方欽一、井下健悟/データ編集:久野貴也

週刊東洋経済 2019年3/2号
書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

特集「東証1部 天国と地獄」の他の記事を読む

これから降格企業が続出する!

東証の市場再編が告げる 「1部ブランド」安住の終わり

2000社を超す1部上場企業。迫り来る新基準にどれだけの企業が対応できるのだろうか。

日本の上場市場の“頂点”、東京証券取引所1部(東証1部)。ここに上場することを目標とする経営者は多い。1部上場は信用のブランドであり、取引先との関係構築でも有利だ。

その企業に勤める社員も恩恵を受ける。例えばカード審査や住宅ローンの借り入れなどがスムーズに進みやすい。

ところが、その「1部」に激震が走ろうとしている。東証が1部上場企業をふるいにかけようとしているのだ。

「1部に上場する企業は一流企業という認識を持たれる方も多いと思うが、現状の制度では1部と2部の違いは株式の流動性の差がいちばん重要なポイントになっている。このように、社会的な評価と制度が少し違う」

昨年10月29日、日本取引所グループの清田瞭CEO(最高経営責任者)は、同グループが傘下に持つ東証の市場区分見直しに着手すると会見の場で表明した。同日、有識者による「市場構造の在り方等に関する懇談会」を設置。「3月末をメドに何らかの答申をいただくことを期待している」(清田CEO)という意向を受けて、懇談会は議論を進めている。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
東証1部 天国と地獄
インタビュー/ストラテジックキャピタル 丸木 強、ウィズダムツリー・ジャパン イェスパー・コール
誤った「ROE重視」の成れの果て
投資家の意見がすべてではない
新1部昇格の最有力候補だが…
「時価総額40億円以上で1部昇格」は廃止へ
1部昇格の過程で決算を虚偽開示
6つの条件で新1部を選定
親子上場にはガバナンス上の批判が高まっている
「新1部」ルール予想③親子上場でスクリーニング
社外取締役が3分の1未満だと転落?あの有名企業にも黄信号
「新1部」ルール予想②社外取締役比率でスクリーニング
「新1部」ルール予想① 株式時価総額でスクリーニング
東証1部上場 2126社の天国と地獄
「上場基準厳格化」の衝撃
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内