今年に入り、ロシアから複数の友人が訪ねてきた。モスクワからも電話やメールが頻繁に入ってくる。その中には、クレムリン(ロシア大統領府)の北方領土戦術を示す機微に触れる情報が含まれている。情報源の秘匿に配慮しつつ、現時点で筆者がつかんでいる情報を紹介したい。
ロシアのプーチン大統領は北方領土問題の解決に向け、情報収集を本格化せよとの指示を出した。1月11日にクレムリンでの安全保障会議の実務者協議において、ロシア外交の重要事項についてプーチン氏が指示を出した。日本に関してプーチン氏は「すぐに安倍晋三首相の訪問がある。難しい交渉が待っている。日本側から最近なされた声明の結果、平和条約交渉の問題をめぐって生じた状況を考慮してほしい。その総括を実際の交渉に生かせる形で示してほしい」。この指示を受けて、ロシアの外務省、SVR(対外諜報庁)、FSB(連邦保安庁)、GRU(軍参謀本部諜報総局)などが情報収集活動を強化した。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 2185文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら