商業開発が本格化!ユニークな発想が続々

特集「すごいベンチャー100 2018年版」の他の記事を読む

稼働していないアンテナを共有できないか。「インフォステラ」は人工衛星を運用している事業者向けにアンテナシェアリングサービスを提供しようとしている。
世界の研究機関や民間事業者が人工衛星と通信するために保有する地上のアンテナ。倉原直美CEO(36)は、このアンテナの非稼働時間が多いことに着目した。衛星と通信できるのは衛星がアンテナ上空を通過するときだけで、通過時に通信できるのは1回当たりわずか数十分と短い。多くのアンテナは稼働時間よりも非稼働時間が長い。
一方、アンテナは1基作るのに約6000万円かかることもあり、ベンチャー企業が宇宙ビジネスに参画するハードルになっている。アンテナをシェアできれば他社のアンテナを借りて衛星と通信できるため、自前で多くのアンテナを作る必要がなくなる。
「予算が限られる中、低コストで衛星と通信するにはシェアサービスが不可欠」(倉原氏)。アンテナシェアが民間事業者の課題解決につながると見る。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1383文字 です)
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
無料会員登録はこちら
ログインはこちら