「私に求められているのは、しがらみのない一定の合理性に基づいた経営判断。自由闊達な風土を醸し出す」──。
昨年5月の社長交代会見で東芝の綱川智社長は、医療用機器畑からのトップ就任について、こう述べていた。就任直後の会見では、各社内カンパニーの「自主自立経営」を何度も強調していた。
だが自主自立路線は裏目に出る。米ウエスチングハウス(WH)で判明した莫大な建設コストについて、WH会長でエネルギーシステムソリューション社の社長であるダニー・ロデリック氏が、綱川社長に報告したのは12月中旬のこと。業績の上方修正を繰り返した後だった。自主自立を尊重した結果、任せきりになり、重大な経営情報の共有が遅れた。
「私に知らされたのは会見(昨年12月27日)の前日」。東芝のある社外役員は、この一件についてこう話す。同役員によれば、損失の原因となっているWH子会社ののれんの算定作業について、役員会で進捗状況が報告されたことは一度もなかったという。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら