有料会員限定

国際競争を勝ち抜けるか 大学ランキングでわかった世界の壁

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
拡大
縮小
世界大学ランキングでつねに上位に入る英ケンブリッジ大学(上:AP/アフロ)と米ハーバード大学(下:アフロ)など欧米のトップ校は、日本の大学と比べて論文引用数や研究者からの評価が安定して高い。

特集「国は大学の機能ごとに重点支援」の他の記事を読む

今後10年間で世界大学ランキングトップ100に10校以上を入れる──。安倍政権が2013年に策定した成長戦略に掲げてから、世界大学ランキングへの関心は大きく高まった。それから3年が経過したが、「数値目標」達成への道のりは依然、厳しい状況だ。

主要な世界大学ランキングには、英教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)の「THE世界大学ランキング」と、英大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(QS)社の「QS世界大学ランキング」、上海交通大学の「ARWU世界大学学術ランキング」がある。

最新結果を見るとQSランキングには京都大学(38位)、東京大学(39位)、東京工業大学(56位)、東北大学(74位)と100位以内に国立大学が5校入っており、ARWUランキングには東京大学(21位)、京都大学(26位)、名古屋大学(77位)、大阪大学(85位)の4校がランクインしている。

一方、THEランキングで100位以内に入ったのは43位の東京大学と88位の京都大学の2校のみ(左表)。そのほかの日本の大学は201位以下に名を連ねている。公表されている800位以内に入った日本の大学は41校だった。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内