有料会員限定

地価上昇でも売れない謎 実家の片づけ[2] 不動産売却

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 最新
拡大
縮小
この実家、買う人なんているのか? 実家を相続したものの、住むことも売ることもできずに悩んでいる家庭は多い

特集「これからの相続」の他の記事を読む

(イラスト:さとうただし)

相続税法改正の影響で、相続税の課税対象となる家庭の数が大幅に増え、それに伴って不動産を売買する事例が増える──。法改正前は、不動産業界ではこのような予測があった。ところが法改正後、相続に絡む売買案件が増えている様子はない。どうやら相続した不動産を売ることができずに、頭を抱えている家庭が多いようだ。

「当然、おまえがこの家に住むんだろう?」「え、興味ないよ。長男が住むのが普通でしょう」「いやいや、今はそういう時代じゃないよ」 今年1月の正月休み中に、横浜市港南台にある実家に帰省していた今野祐介さん(50、仮名)は、兄との会話でちょっとした口論になった。父親がすでに90歳を超えていることもあり、実家の相続について意見交換したところ、どちらが引き取るかで押し問答になった。結論はうやむやのまま終わってしまった。

これまで、不動産は価値の高い資産の一つとされてきた。だが、現在は「負の遺産」として遺族の間で“厄介もの”扱いされ、押し付け合いの対象になっている。年間50回ほど相続セミナーで講師を務めるハイアス・アンド・カンパニーの山本嘉人顧問は「不動産を誰が相続するのかでもめている、との相談が最近増えている」と語る。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内