婚活ブームのメリット、デメリット--白河桃子の「誤解された婚活」・婚活ブームを検証する 第3回(全4回)

拡大
縮小



 そのため、入会して不満足感を抱く消費者も増えた。ビジネスモデルとして「消費者満足」が達成できていないのが、いまの婚活ビジネス市場である。

 生き残るために「よりよいビジネス」を目指す業者もいれば、ブームに乗って風俗や出会い系サイトからの参入も増え、婚活ブームで荒稼ぎしようという悪質なサービス業者も増えている。

 婚活ビジネスは「弱者ビジネス」の側面もあり、一刻も早い監督官庁(経済産業省)の指導による業界整備とクレーム対策が必要である。

●婚活ブームのメリット

1)「生涯婚活時代」の到来

 山田昌弘中央大学教授が「生涯婚活時代」という言葉を使ったが、まさにそのとおりだと思う。

 地方の県主催のお見合いパーティなどに行くと、「この人は世話役だろう」と思われる60代、70代の男性が「婚活」していることも珍しくない。未婚でも再婚でも、誰もが「結婚したい」と言える時代になったわけだ。

 50代、60代、70代でも、お見合いパーティに来る時代。いつでも、いくつでも、結婚の可能性がある時代になっている。

 今後、未婚再婚を含む「高齢者婚活」は盛んになっていくだろう。

2)「長い春」のカップルに決着

 半年ほど前に取材に来た女性ライターが「アドバイスをもとに、7年付き合っていた人と結婚できた」というのを聞いて、「長い春のカップルに決着がついている」のを感じる。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT