会員限定

アメリカ政府が「台湾地位未定論」を表明。「未定論」はアメリカの一貫した立場だが、今表明したのは中国の主張に対抗するため

✎ 1〜 ✎ 88 ✎ 89 ✎ 90 ✎ 91
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

こうした対日講和の経緯があり、また1954年には米華相互防衛条約を締結したことで、アメリカは「台湾の地位未定論」を展開しづらくなった。つまり、アメリカは中華民国政府への配慮から「台湾の地位未定論」を封じ込めたのである。

その状況は、1950年に中華人民共和国を承認しつつ、台湾の中華民国とも領事級の関係を維持していたイギリスが「台湾の地位未定論」を主張し続けていたこととは対照的だった。

中国も国連決議で「地位未定論」を否定できないと理解

次ページ中国への配慮をやめたアメリカ
関連記事
トピックボードAD