
今秋の大統領選でも、2021年の連邦議会議事堂襲撃のような暴力事件が起こることが懸念される(写真:Getty Images)
大詰めの米大統領選挙で、不穏な雰囲気が漂っているのが、投開票日である11月5日の後の展開だ。円滑に政権移行が進むのか、不安は尽きない。
記憶に新しいのは、2020年11月3日に投開票が行われた前回の大統領選挙の悪夢だ。この選挙では、議会が選挙結果を正式に確定した翌21年の1月6日に、敗北した共和党のトランプ大統領(当時)の支持者が連邦議会議事堂を襲撃する前代未聞の騒乱となった。
予想される選挙後の混乱
襲撃事件の引き金は、トランプ氏が敗北を認めなかったことだ。今回もトランプ氏は、選挙結果を受け入れるとは明言していない。24年8月にABCニュースが行った世論調査では、7割弱が「トランプ氏には結果を受け入れる用意がない」と答えており、民主党のハリス副大統領についてすら、約3割が同じ疑念を抱いている。
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら