有料会員限定
米国も政策転換、「脱石炭火力発電」で遅れる日本 気候問題の専門家、平田仁子氏に日本の進路を問う
――G7気候・エネルギー・環境相会合の結果をどう評価しますか。世界の国々が参加するCOP29で成果を挙げるためにも、先行するG7での合意内容はきわめて重要な意味を持っている。ここ数年、G7での合意内容は、COPで…
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 3010文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら