BMWが「新しいクラス」を相次いで打ち出す狙い ノイエクラッセが示す「i」とは別のBEVの世界

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

1999年に初代「X5」を発表して以来、ラインナップを拡充してきたBMWのSAV。これまでに1200万台もの販売を記録したそうだ。ノイエクラッセXは、「Xモデルの新世代」(ツィプセ会長)とうたわれる。

ボディ寸法は、一部で報道されているノイエクラッセ・セダンのものを参考にすると、全長が4100mm超、ホイールベースが2550mmだと考えられる。

左がセダンのビジョン・ノイエクラッセ、右がSAVのビジョン・ノイエクラッセX(写真:BMW)
左がセダンのビジョン・ノイエクラッセ、右がSAVのビジョン・ノイエクラッセX(写真:BMW)

これが事実なら、現行「iX1」(全長4500mm、ホイールベース2690mm)よりコンパクトだ。でも、「長いホイールベース」とプレスリリースにあるので、実際はもっと延長されるのかもしれない。

お披露目の場で見た実車は、迫力あるフロントマスクや大きく張りだしたホイールフレア(アーチ)などのせいか、堂々たる印象だった。意外にも、iX1よりアグレッシブな雰囲気なのだ。

セダンとSAVから発表したワケ

「なぜ今回、セダンとXを発表したかというと……」。発表会場で、BMW本社のニコライ・グリース広報部長は説明した。コーポレート、ファイナンス、販売、商品、テクノロジー、デザインが、グリース広報部長の守備範囲だ。

「セダンとSAVが、BMWをセールス面でも成功させている2本の重要な柱だからです。今まで存在していなかった、まったく新しく、そしてなじみのある、そんな製品が成功のために重要なのです」

プロポーションは既存のX1/iX1と似ておりBMWらしいもの(写真:BMW)
プロポーションは既存のX1/iX1と似ておりBMWらしいもの(写真:BMW)

バッテリーはおそらくセダン版で発表された円筒形で、正極側のニッケル含有量を増やす一方でコバルト含有量を減らし、負極側はシリコン含有量を増加させる、というタイプではないか。

リサイクルを増やすことで生産過程におけるCO2排出量を大きく減らすのも、BMWが強調するポイントだ。

ただし、具体的な数値はモーターの諸元とあわせて未発表。ゆえに現段階では「ビジョン」が車名にあるのだと、前出のグリース広報部長は言う。

次ページシステム面の新しさはECUを「減らす」こと
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事