春闘の賃上げ率が高めのものになりそうである。近い将来、日本銀行はマイナス金利を解除することになるだろうし、政府は「デフレ脱却宣言」を発することができそうだ。
しかし私にはしっくりしない点がある。それは、目指している物価の姿が政府と日銀とで異なっているように見えることだ。
日銀の目標は、言うまでもなく消費者物価の上昇率2%である。政府の目標は、デフレ脱却とは「物価が持続的に下落する状況を脱し、再びそうした状況に戻る見込みがないこと」という定義が2006年に示されている。つまり0%以上を目指していることになる。
では、実際の物価はどう推移し、どう展望されているのか。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら