有料会員限定

中国経済の「日本化」は日本経済にも影響が出る 日本は中国への経済依存度が主要国で高い

✎ 1〜 ✎ 284 ✎ 285 ✎ 286 ✎ 最新
拡大
縮小
中国 日本化 不動産バブル バブル崩壊
中国では不動産業者の経営危機が相次ぎ、日本のバブル崩壊を彷彿とさせる(写真:Qilai Shen / The New York Times)

中国経済の悪化が鮮明となってきた。中国の4~6月期の実質GDP(国内総生産)成長率は前期比0.8%、年率換算で3%強のプラスと事前予想を大きく下回った。2023年の政府目標である「5%前後」の成長率の達成に、黄色信号が灯ってきている。

こうした経済情勢の下、中国の7月の消費者物価は前年比0.3%減と2年半ぶりのマイナスとなった(8月は同0.1%増)。他方、中国の住宅価格は2010年代半ばから上昇ペースを強めていたが、不動産への規制が強化された2020年頃から足元まで低迷が続く。

中国は「ダブルデフレ」の様相へ

2021年には不動産開発大手の中国恒大集団(エバーグランデグループ)の経営危機、社債のデフォルト(債務不履行)が生じた。経営不振や債権者との債務再編交渉は現在もなお続いている。さらに同じく不動産開発大手の碧桂園(カントリーガーデン)も大幅な赤字に陥り、その社債もデフォルトの瀬戸際にあるなど、不動産セクターの問題が再び深まっている。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内