有料会員限定

生成系AI「ChatGTP」急発展が教育現場に迫る難題 「人間は創造性を発揮せよ」と言うけれど…

✎ 1〜 ✎ 408 ✎ 409 ✎ 410 ✎ 最新
拡大
縮小
ChatGPTのロゴ画面
(写真:Gabby Jones/Bloomberg)

昨年から今年にかけて、「ChatGPT」をめぐる議論が活発化している。その文章の生成力は人々を驚かせ、日本語でも利用できる。質問を投げかければ瞬時に回答が返ってくる。情報の正確さや精度には課題が残るが、機械学習がさらに進化し、より多くの情報を得ることで、あるいは利用者が増えさまざまな問答や修正が行われることで、その回答能力は急速に発達していくだろう。

経済のみならず教育の領域にも大きな影響を及ぼしうるといった印象から、国の内外を問わず多くの大学がChatGPTの利用をめぐって声明を出した。

次ページ自ら問いを見つけ解く「探究学習」も──
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内