株価の自己採点は「0」点
――この2年間を振り返って、いかがでしょうか。
武内:社長に就任した2021年は「非連続の成長」に向けた基本方針を定めるなど足場固めを行い、2022年から改革に着手した。
具体的には、進めている探索研究を継続するかどうか、新たな基準を作ってその可否を判断するようにした。
また、これまでは消化管と疼痛などを対象にしたイオンチャネル創薬を対象にした創薬に特化してきたが、現在は神経変性疾患や遺伝性疾患にも注力している。
2023年はいよいよ改革の実施フェーズに入る。新しい創薬技術や疾患領域などを新たなデータで検証していく。設備を更新し、外から人を入れることで、企業文化などソフト面も「気がつかないうちに変わっていた」というようにしていくつもりだ。
柿沼:2年はあっという間で、まだわからないというのが正直な気持ち。ただバイオベンチャーと昨年結んだ共同研究は、当社が資金を出すなど、これまでとは異質で非常に戦略的なものだ。種のまき方は従前とは違ってきている。
――この2年間を自己採点すると、10点満点では何点になりますか?
柿沼:「5」点だ。改革の方向性の正しさには自信があり「10点」だが、株価は「0点」だからだ。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら