──コロナ禍で計測機器がヘルスケア業界向けを中心に好調です。
医薬品市場が異常に広がり、投資が活発になった。またPCR検査装置や検査時に使用する試薬も早くに製造し、提供できた。
PCR検査装置は大量に試料を集めてから測定するものが主だったので、検査から結果判明まで1週間かかることもあった。そこでクリニックでも扱える全自動の検査装置を半年で開発し、国内約1500カ所に導入された。
これまであまりなかったが、開発ではあらゆる部門の技術者を集めたプロジェクトチームを作った。他社だとすでにやめていても、顧客に役立つと思って残した技術がある。それを生かすことができた。
コロナ後に需要が消失するものではない
──コロナ後に特需が剥げて、業績は低迷しませんか。
そんなことはない。医薬品業界には主に2つの動きがある。
まずは経済安全保障。コロナ禍前は医薬の原料を安く大量に製造する中国に依存していた。ところが最初に中国で新型コロナが蔓延し、原料が入りづらくなり大変なことになった。経済安保の考え方はコロナ後も消えず、原料を自国で準備する流れに変わっている。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
登録は簡単3ステップ
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け
無料会員登録はこちら
ログインはこちら