日立造船、株価急騰した「全固体電池」への不安 造船事業を分離、社名変更も焦眉の急に
✎ 1
✎ 2
次世代バッテリーとして期待される全固体電池の開発期待から、日立造船の株価が急騰した。日立グループでもなく、造船業も営んでいない不思議な社名を持つ同社の実力とは。
2021年3月4日。日立造船の株価が一時、前日終値比で150円高となる920円をつけ、ストップ高となった。
投資家が材料視したのは、前日に東京ビッグサイトで開催されたバッテリー関連の展示会に出展した次世代バッテリーだった。
「全固体電池、容量7倍 日立造船が世界最大級」
4日付新聞の朝刊でこう報じられ、株価が沸騰したのだ。日立造船の従来品の7倍の容量を持つ全固体電池を開発し、記事では「2025年をメドに容量を数倍に増やす目標」とも記された。
日立グループでも、造船業でもない
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
ログイン(会員の方はこちら)
無料会員登録
登録は簡単3ステップ
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら