
2022〜23年度中の総人件費比率の目標
事業会社ワコールでは店舗の売り上げ低下で製造人件費を含んだ人件費比率が30%超に。配置転換や採用抑制で引き下げを急ぐ。
──コロナ禍で店舗の売り上げが大きく落ちています。
買い物や外食に出ても、まだ多くの人が心のどこかで「後ろめたさ」を感じている。これがなくならない限り積極的な消費は戻らない。外出が減り、「装い」に対する支出の優先順位も下がっている。
とはいえ女性が「家にいるから着心地の楽な下着だけでよい」「(巣ごもりで)太ったからどうでもいい」と、自身の身体に無頓着になったわけではない。多くの女性はサイズの変化への意識をしっかり持っているはずだ。身体を支える下着のニーズは確実にある。
店舗に行く人が減った分、ECは伸びている。若い人だけでなく、どの世代もECで買うようになった。新型コロナウイルス感染拡大が収束しても、(ECを日常的に利用するなど)コロナ禍で根付いた生活習慣はある程度残るだろう。重点戦略に掲げてきたデジタルシフトはさらに進めていきたい。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1882文字 です)
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
無料会員登録はこちら
ログインはこちら