有料会員限定

10兆円予備費は選挙対策か、安倍政権打破へ野党結集を 解散は今年の秋冬か来年の通常国会の冒頭

✎ 1〜 ✎ 266 ✎ 267 ✎ 268 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

野党は結集し、政権構想を提示せよ。

持続化給付金をめぐる問題について立憲民主党の枝野代表の質問に答える安倍首相(毎日新聞社/アフロ)

通常国会が閉幕した。この5カ月間、安倍政権の倫理的腐食と政策的無能があらわになった。持続化給付金や観光・外食産業の支援策の実施における怪しげなトンネル団体の介在と電通への業務委託の実態について、追及を続けなければならない。来年の東京オリンピック開催が危ぶまれる中、電通に巨額の政府事業を受注させることは、オリンピック関連の損失を補填するためではないかという疑惑を招く。ここは政治ジャーナリズムの力量が問われる。

安倍政権の反憲法的政権運営について批判することには、毎度のことながら無力感が付きまとう。

しかし、論点を書き残しておくことは政治学者としての務めであり、今後の政治に対する戒めになると信じるしかない。

安倍晋三首相が通常国会の閉幕直前にイタチの最後っ屁のように繰り出したのは、第2次補正予算における10兆円の予備費である。確かに、憲法87条は、「予見し難い予算の不足に充てるため、国会の議決に基いて予備費を設け、内閣の責任でこれを支出することができる」と規定している。本年度当初予算の予備費は5000億円で、10兆円といえば通例では補正予算の1回ないし2回分の金額である。野党の要求を入れて、そのうち5兆円についてはおよその使途を明らかにしたが、極めて大ざっぱである。これだけの公金を内閣の裁量で自由に使わせることは、財政民主主義の破壊である。

関連記事
トピックボードAD