有料会員限定

BMW「ディーラーへ押し込み販売」の決定的証拠 スクープ!新車販売台数の3割が「自爆営業」

拡大
縮小

高級輸入車BMW。国内販売の最前線で起きている「異変」を追った。

正規ディーラー運営のBMW中古車販売店では、普通の中古車に交じり、新車同然の車が売られている(写真は本文と直接の関係はありません)

BMWと言えば、日本でも高い知名度を誇り、多くの消費者が憧れるドイツの高級車ブランドだ。その国内販売ディーラーの店頭で今、大量の新車が中古車として売られている。

首都圏のある正規ディーラーが、新車販売店とは別の場所で運営するBMW中古車販売店。展示車の1台、セダン「320i」の商品説明パネルに目をやると、中古車のはずなのに、走行距離欄に記された数値は50キロメートルにすぎない。この1台だけでなく、全展示車32台のうち、9台は判を押したように「走行距離50キロメートル」と書かれていた。

この9台はすべて、業界で「新古車」と呼ばれる新車同然の未使用車だ。セダン、クーペ、SUVなど車種はバラバラだが、どれもBMWの最新現行モデル。それでいて販売価格は新車の定価より2割前後安い。

新古車とは、本来は売る側であるはずのディーラー自身が名義人(購入者)になって新車登録し、未使用またはそれに近い状態で販売する車のこと。ナンバーを取得済みなので、あくまで中古車として扱われる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内