有料会員限定

若手の注文、ベテランの苦言、メガバンクはココが足りない 3メガバンクの現役・OB誌上座談会

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
拡大
縮小

銀行をめぐる競争環境が大きく変わる中、大手といえども安泰ではない。実際に働く行員たちはどんな問題意識を持っているのか。

写真はイメージ(kou / PIXTA)

特集「銀行員の岐路」の他の記事を読む

入行後のキャリアや出世、転職など、現場で働くメガバンクの行員たちは今、どんな思いを抱いているのか。若手からベテランまで話を聞いた。(個別取材を基に座談会形式で構成)

A:20代・女性  B:30代・男性  C:30代・男性(OB)

D:40代・男性  E:50代・男性

──現在のメガバンクの人事制度についてどう考えますか。

A 入行前は、自分が希望する分野を自由に選べるイメージだったが、実際は人事部や上司の判断で次の異動先が決まるケースが多い。周りを見ていると想定外の部署に配属されてしまうケースも少なくない。正直、自分はもっと早く海外に行けると思っていた。

B 年功序列の賃金体系はいろいろ問題がある。例えば専門性が高い業務をしていても、給与水準は同じ階層の人とそこまで大きな差がつかない。求められる能力が給与水準をはるかに超える人もいる。(三井住友銀行や三菱UFJ銀行が行っている)階層の統合だけでなく、専門コースを設けるなど、キャリアアップの選択肢をもっと増やしたらどうか。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
銀行員の岐路
「ノルマ達成のプロ」ではなく「課題解決のプロ」を目指せ
銀行員に明日はあるか
ベンチャーやコンサル、商社など転身先は幅広い
人気ランキングが年々低下
3メガバンクの現役・OB誌上座談会
メガバンクが示したリテールの未来予想図
Part2 銀行員の未来|実力本位で幹部に登用
インタビュー|SBIホールディングス 社長兼CEO 北尾吉孝
苦境が続き単独再生には限界
最新版・業績ランキング
人口減少、マイナス金利政策で青息吐息
「ゼネラリストに価値はない。全員がスペシャリストになれ」
みずほフィナンシャルグループ 社長CEO 坂井辰史
Part1 苦闘する銀行|荒波に向かう巨艦の行方
銀行員の岐路
『銀行エリート』30万人の明日はどっちだ!
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内