有料会員限定

健康寿命を延ばす製品で社長自身が若返りを実践 日本で唯一の3種のCD(シクロデキストリン)を扱える会社へ

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6
拡大
縮小

その会社は、神戸・三宮駅からポートライナーで7つ目の駅、「京(けい)コンピュータ前」付近にある。神戸空港駅の1つ手前である。

有名なスーパーコンピューター「京」を有する理化学研究所・計算科学研究センターなどがある日本有数の科学最先端基地だ。その一角、駅から5分の場所に目指す「シクロケム社」があるはずだが、なかなか見つからない。神戸大学の研究施設の近くに、不釣り合いなかまぼこ型のテニスセンターがあるばかり。駅前の案内板ではここらあたりなのだが、とさらに見回してみると、隣の近代的な建物の壁面に確かに「Cyclo Chem(シクロケム)」と記されていた。

そんな不思議な構造の理由を寺尾啓二社長に尋ねてみた。「この一角にテニスセンターは場違いですが、これも当社のアンチエイジングの取り組みなのです。テニスは有酸素運動と無酸素運動が適度に組み合わされ、また相手の手の内を先の先まで読むことで脳の活性化にもつながります」。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内