有料会員限定

地銀にも経費減が波及 窮地の銀行

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
拡大
縮小

超低金利継続による利ザヤの縮小が続き、2018年の銀行業界は引き続き、厳しい収益環境に直面しそうだ。

17年11月に行われた18年3月中間期の決算発表。メガバンク各社のトップはいずれも厳しい表情を見せた。

「日本の金融機関の経費率は高く、1人当たりの生産性も低い。そこにメスを入れていかないといけない」と切り出したのは、みずほフィナンシャルグループの佐藤康博社長だ。

グループ人員の25%に当たる1.9万人の削減を打ち出したみずほの佐藤社長

特集「市場縮小、人手不足 日本企業の活路は」の他の記事を読む

三菱UFJフィナンシャル・グループの平野信行社長も「利益だけ見るとよさそうだが、16年から懸念、予見していた事象が現実のものになった厳しい決算」と、銀行ビジネスを取り巻く厳しい環境を表現してみせた。

下図のように、資金利益の源泉である利ザヤの縮小が止まらない。貸し出しの利回りは、銀行間の過当競争もあって低下し続ける一方、資金調達コストである預金金利はゼロ%の下限に近く、これ以上引き下げることができないからだ。

10年間で人員2割削減 地銀に広がる可能性も

苦しいとはいえ、数千億円を稼ぎ出すメガ各社の利益は決して低い水準ではない。しかし、下図にあるように、三菱UFJ、三井住友フィナンシャルグループと比べ、みずほの収益力は相対的に劣後している。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
市場縮小、人手不足 日本企業の活路は
苦境のフジテレビ
“劇薬"の制度改革
米国産LNG輸入
核燃料サイクル
FXレバレッジ規制
つみたてNISA
Interview|マネーフォワード 社長 CEO 辻 庸介
消費者金融
自動車保険
生保再編
熱狂ビットコイン
Interview|三重銀行 頭取 渡辺三憲
窮地の銀行
Interview|オリックス 社長 井上 亮
民泊新法が施行
Interview|日本郵便 社長 横山邦男
建設業界の人手不足
オフィスビルの2018年問題
マンション市場
Interview|鳥貴族 社長 大倉忠司
ロカボ
新型コンビニ
Interview|国民生活産業・消費者団体連合会会長 ゼンショーホールディングス会長兼社長 小川賢太郎
加熱式たばこ
健康志向食品
エアレスタイヤ
シワ改善
インバウンド
三越伊勢丹の再生
アパレル不況
爆走メルカリ
ネット動画
カメラの岐路
Interview|ワコム 取締役 井出信孝
ゲーム機
AIスピーカー
AR・VR
パナソニック
ソニー
トヨタの戦略
次世代電池
クラウドワーカー
LCC泥沼の競争
続く宅配危機
ライドシェア・カーシェア
電気自動車の未来
東芝の行方
市場縮小、人手不足 日本企業の活路は
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内