ディズニー客数減の算段 夢の国に異変が発生?
テーマパーク業界が活況に沸く中で独り負け。その神通力は衰えたのか。
ディズニーマジックも終焉を迎えるのか。東京ディズニーリゾート(TDR)の4~9月の入園者が1437万人と、前年同期に比べて5%減少したことが、こんな憶測を呼んでいる。
TDRの客数が減少するのは珍しいことではない。これまでも、周年イベントで客数が増えた後、1~2年間は反動で停滞するという傾向が続いてきた(図表1)。
特に今回は、2013年度のTDR開園30周年イベントに続いて、14年度もシンデレラ城のナイトショー「ワンス・アポン・ア・タイム」や、冬季の「アナと雪の女王」イベントがヒットし、過去最高の入園者数を記録した。そのため、今年度は「息切れが出て当然」(外資系証券アナリスト)、との見方が多い。
それでも今回の客数減が驚きをもって受け止められたのは、競合のテーマパークが同じ時期、軒並み好調に推移したからだ。大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンは654万人(前年同期比18%増)と過去最高の入場者数を更新。長崎のハウステンボスも客数が前年比1割増と好調をキープしている。訪日外国人(インバウンド)増加など、追い風が吹く業界で、TDRの独り負けは際立つ。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら