皮膚科医直伝!夏の「ダメージ肌」を回復、季節の変わり目のスキンケアとは? 秋以降に差がつく"肌疲れ"への対処法 鍵は「引き算」のアイテム使い
4. ピーリング成分
肌のごわつきを感じる方には、紫外線ダメージによって厚くなった角質層に働きかけるピーリング成分がおすすめです。ピーリング成分は肌の表面を剥離することでくすみや乾燥を改善する効果があります。中でもおすすめが「PHA(ポリヒドロキシ酸)」という種類のピーリング成分で、保湿効果が高いことが特徴で、敏感肌の方にも使いやすい成分です。
夏のダメージ肌は、紫外線を始めとしたさまざまな原因でもたらされます。基本のスキンケアを行いながら、セラミドやナイアシンアミド、トラネキサム酸といった有効成分が配合されているアイテムを試してみるといいでしょう。
早めに対処することで夏のダメージをリセットし、秋以降も美しい肌を保つことができるはずです。ぜひ実践してみてください。
東洋経済Style&Lifeのトップページはこちら
ブックマーク
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら