
2024年4月の発表によると、米国の新規製造施設への年間投資額は2,250億ドルに迫りました。トランプ関税に伴う「リショアリング」(製造拠点の国内回帰)も注目されていますが、人件費の高い米国で競争力を維持するには工場の「自動化」が欠かせません。

そこで今回は、米国において長年にわたり産業用オートメーション技術を提供してきたロックウェル・オートメーション(Rockwell Automation)を紹介します。「自動化」というと先進的な印象を持ちますが、創業は1901年と非常に長い歴史を持つ企業です。
本社はウィスコンシン州ミルウォーキーに構え、従業員数は約2.7万人、その半数以上は米国外に配置しています。その製品は自動車、ハイテク、食品、エネルギー産業など幅広い分野の工場で使われており、文字通り現代の製造業を支えている会社の一つと言えます。
この記事は有料会員限定です。
(残り 3182文字 です)
【4/30(水)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら