
東洋経済オンライン有料会員の皆様に、注目のスケジュールやトピックスをお届けします(毎週土曜日に配信している有料会員限定メルマガと同内容です)。
今週の重要トピックス
レバノン情勢の緊迫が続いています。イスラエルは、イスラム教シーア派組織ヒズボラのレバノンにある拠点を23日(月)から断続的に空爆。多くの死傷者を出しました。ヒズボラ側は事実上の宣戦を布告し、戦争状態に突入しています。
国内政治は、自民党の総裁選挙が27日(金)に投開票され、決戦投票の末、石破茂元幹事長が新総裁に選ばれました。10月1日(火)に招集される臨時国会で同氏が新首相に選ばれ、その後組閣が進められる予定です。
一方の野党・立憲民主党は23日に代表選挙を行い野田佳彦元首相が新代表に選ばれました。
マーケットは、日経平均株価が、円安に向かっていることや、米国市場で半導体銘柄が値上がりしたことなどから今週にかけ上昇、27日には3万9000円台まで回復しました。
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら