有料会員限定

欧州の「週休3日制」が頓挫するこれだけの理由 「経済順調」「人手不足」ギリシャは週6日勤務制

✎ 1〜 ✎ 28 ✎ 29 ✎ 30 ✎ 31
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
ドイツ鉄道は週休3日制の段階的導入を決めたが、経済界からは週休3日制への反発が強い(写真:Bloomberg)

欧州では、ドイツやフランスなどで週休3日制の実現を叫ぶ声が根強い。労働生産性の向上によって、週休3日制でも経済活動が持続可能であるなら、それは結構な話である。しかし現実的には、戦後のベビーブーマー世代のリタイアを受けて、欧州では人手不足が深刻化している。特にハイスキル労働者の不足は深刻を極めている。

ギリシャが週6日勤務制を奨励するワケ

-
欧州を中心にロシア、トルコ、新興国のマクロ経済、経済政策、政治情勢などについて調査・研究を行うエコノミストによるリポート

こうした中、ギリシャで注目される動きが生じている。ギリシャでは7月1日から公務員を含む一部の職種において、週6日勤務が奨励されることになった。週6日勤務する労働者は賃金が40%引き上げられ、さらに6日目の勤務日が日曜日や祝日に当たる場合は115%高くなるという。ただ、週の労働時間は48時間までに制限される。

次ページ構造改革と原油高で堅調なギリシャの景気
関連記事
トピックボードAD