有力経済紙、英FTが掴んだデジタル時代の稼ぎ方 日経傘下で急成長、CEOが語る有料モデルの強み
メディアが内向きになる中、国際性と中立的な視点で、読者の信頼を獲得している。
FTをどのように変えてきたか
――日経新聞がFTを買収すると発表してから、9年近く経過しました。今の会社の状況について教えてください。
非常に力強いモメンタム(勢い)だ。会社創設史上初めて年間の売上高が5億ポンド(約960億円)超となり、有料購読者数も過去最高に到達した。
今は明確にサブスクリプション(購読)の開拓に重点を置いている。購読してくれる読者との強い結びつきが報道機関にとって最も重要な指標であり資産だ。
――2006年に社長に就任して以降、FTをどのように変えてきましたか。
私がCEOに就任して以来、組織全体、ビジネスモデル全体が抜本的に変革された。2007年時点では売上高の69%が新聞広告で、残りがほとんど新聞販売収入。デジタルの売上高はまだ計測できる段階ではなかった。
今では、購読・広告ともに売上高の3分の2がデジタル経由の収入で、50%以上がデジタル購読の収入だ。デジタルだけの有料購読者に限っても、すでに100万人を超えている。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待