有料会員限定

日本製紙が震災越えて作った「最高の紙」に震えた 「薄くて、裏写りしない」究極の印刷用紙の誕生話

✎ 1〜 ✎ 45 ✎ 46 ✎ 47 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
日本製紙のイメージイラスト
(イラスト:北沢夕芸)
【情報提供をお願いします】東洋経済ではあなたの周りの「ヤバい会社」「ヤバい仕事」の情報を募っています。ご協力いただける方はこちらへ。

紙について徹底的に考え抜いたことがある。

それは、雑誌全体を見直す「誌面改革プロジェクト」でのことだった。

当時所属していた雑誌は創刊から40年以上が経っていた。

その間に何度となく刷新を試みたが、どうもうまくいかない。

それは、編集長が「記者上がり」で、文字に意識が集中していることが影響している。写真やグラフは補足説明程度に考えている。

ましてや、雑誌全体のデザインなど考えていない。だから現状を大きく変化させることができない。

で、衝撃の指摘を受けたのは、2000年代のことだった。

欧米勤務から帰国した先輩記者が、編集部に異動してきた。私の席にやってきて雑誌をめくる。

「金田さ、うちの雑誌ってダサくねえか」

そう言うと、今度は持ち帰った欧米のニュース雑誌を机に置いて、ペラペラとめくる。そこには、見開き大のインパクトが強い写真が載り、グラフやイラストがまるでアート作品のように並んでいる。

言葉が出なかった。

関連記事
トピックボードAD