
政治資金パーティーに参加したことがある。
場所は、ホテルニューオータニ東京の大宴会場。到着するとクロークは長蛇の列が出来ていて、廊下に人があふれかえっていた。
ようやく会場に足を踏み入れると、そこにもスーツ姿の人がぎっしりと詰まっている。会場の中を移動することも容易ではない。
政治家の挨拶もあるが、正直なところ、勉強になるような話が聞けるわけでもない。
つうか、話している人すら見えないんすけど。こんな中で、誰か目当ての人がいたとしても、探し出して話すことは容易でない。
利益率9割の金集めパーティー
ちなみに、チケット代は2万円である。
多くの参加者は「食事でもするか」と思うだろう。だが、食事が置いてあるテーブルにたどり着くことすら難しい。
人をかき分けて進んでも、食事の周囲は、若手社員やおばちゃんで占拠されている。
その食事も、通常の宴会場で見るものと比べて、質も量も劣って見えるのは気のせいか。
そもそも、政治資金パーティーの食事がしょぼいことは有名だ。
かつては「ポテトチップ2枚で2万円」と揶揄(やゆ)された。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1968文字 です)
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
無料会員登録はこちら
ログインはこちら