有料会員限定

富裕層の間でじわり広がる海外移住の舞台裏 移住の受け入れを拡大しているカナダに熱視線

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小

相続対策に加え、教育目的で海外移住を選ぶ富裕層が増えている。

ハワイのビーチ
ハワイは米国内の移住先で高い人気を誇る(写真:PIXTA)

特集「富裕層のリアル」の他の記事を読む

優雅に達観した生活を送っているように見える富裕層。ただ陰では投資や税金対策に頭を抱え、時にもがき苦しむ様子が垣間見える。6月19日発売『週刊東洋経済』の特集「富裕層のリアル 国内150万世帯、受難の時代」では、富裕層の偽らざる実像に迫った。
週刊東洋経済 2023年6/24号[雑誌](富裕層のリアル)
『週刊東洋経済 2023年6/24号[雑誌](富裕層のリアル)』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

富裕層の海外移住が大きく様変わりし始めた。これまで多かったシニア世代の相続対策に加えて、現役世代が子どもの教育目的で移住するケースが広がっているのだ。

海外移住のコンサルティングを手がけるアエルワールドの大森健史代表は、「IPO(新規株式公開)や未公開株売却で数十億円の資産を築いた30〜40代半ばの経営者からの相談が増えている」と明かす。富裕層の若返りが進み、教育環境のよいカナダや豪州に加え、最近では米ハワイも人気だ。

大森氏によると、上場企業オーナーに限ると移住先としてはニュージーランドの一択だという。永住権を取れば居住義務がないうえに、相続税もかからない。ベネッセホールディングスの創業家2代目、福武總一郎氏も同国在住だ。

最も多いのは米国

次ページ3億円近い豪邸をキャッシュで購入
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内