「1番を目指す」と語る細見社長だが、王者セブンの背中は遠い。首位奪還に向け、ファミマが乗り越えるべきハードルとは。
――コンビニ業界1位のセブンに対して「勝ち」を狙っていますか。昨年10月には「そろそろ、No.1を入れ替えよう」と、広告で打ち出していました。
コロナ禍で多くの人が呻吟している中、元気をもって前に進むためにも、2番というわけにはいかない。だから、1番を目指す。
ただ、「何をもって1番とするのか」は問い直す必要がある。コロナ禍の2年間で、今まではよいと思われていたものがそうではなくなるなど、「消費者の哲学」は世界的に大きく変わった。また、大量生産・大量消費は見直され、SDGs(持続可能な開発目標)の理念が浸透してきている。
これら2つの流れが相まって、世の価値観は変わってきている。その中での1番とは何なのかという模索をスタートさせている。
「飽和だ」というのは無責任な指摘
――一方で国内にはコンビニが5万6000店もあり、「市場は飽和している」とも言われます。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
東洋経済ID 会員特典
東洋経済IDにご登録いただくと、無料会員限定記事を閲覧できるほか、記事のブックマークや著者フォロー機能、キャンペーン応募などの会員限定機能や特典をご利用いただけます。
東洋経済IDについての詳細はこちら