ジャック・マーが語る中国市場の未来 オンラインで開催された博覧会での持論

✎ 1〜 ✎ 49 ✎ 50 ✎ 51 ✎ 最新
拡大
縮小

「かつて、米国は3億人の内需で世界経済を動かした。そしてこれからは、中国の14億人の内需が世界経済の発展を牽引する」。中国のネット通販(EC)最大手、阿里巴巴集団(アリババグループ)の創業者の馬雲(ジャック・マー)氏は、9月15日、オンラインで開催された中国国際スマート産業博覧会で持論を語った。内需とは富裕層の消費だけではなく、低所得層の消費こそが本当の意味で持続可能な内需拡大を支える原動力だという。

新型コロナウイルスの流行という想定外の事態により、あらゆる企業がデジタル化のより一層の推進を迫られている。それが世界的なデジタル化の流れを加速し、本来なら30~50年かかったであろう変化が、今や10~20年で実現可能になってきた。

「新型コロナの流行は、以前は非常時にだけ使われた技術を日常的な技術に変えつつある。これは巨大なビジネスチャンスだ」(馬氏)

例えば新型コロナの流行以前、中国の零細商店でオンライン取引のリテラシーがある店は2割もなかった。しかし「コロナ後」は、わずか1~2カ月のうちに数十万店の零細商店がオンラインで注文を受け付けるデリバリーサービスを開始した。多くの零細商店が(新型コロナをきっかけに)デジタル化の効用に触れ、先進技術の活用を通じた伝統的な商売の改善に目覚めたことが背景にあると、馬氏は分析する。

(財新記者:劉沛林、原文の配信は9月15日)

中国の独立系メディア「財新」の記事は東洋経済オンラインでも配信しています。
財新編集部

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Caixin

2009年設立の財新は中国の経済メディアとして週刊誌やオンライン媒体を展開している。“独立、客観、公正”という原則を掲げた調査報道を行い、報道統制が厳しい中国で、世界を震撼させるスクープを連発。データ景気指数などの情報サービスも手がける。2019年末に東洋経済新報社と提携した。(新型肺炎 中国現地リポート「疫病都市」はこちらで読めます

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内