菅官房長官の水面下の動きが影響も。
2週間余り前の朝日新聞と読売新聞を読み比べると面白い。改めて指摘するまでもなく、新聞各紙の安倍晋三政権に対する取材の立ち位置は異なる。「安倍1強」が確立されたこの間、同政権の主要政策や首相の政治手法について厳しい報道姿勢で臨んでいるのは朝日新聞、毎日新聞、東京新聞であることに異論はないはずだ。他方、安倍政権(政策)に理解を示す、というよりも好意的な社論を展開しているのが読売新聞と産経新聞であり、日本経済新聞はその特性からおおむね寛容な論調に終始している。
では、当該の朝日、読売両紙の記事(3月15日付朝刊)を紹介する。朝日新聞7面全ページの「政治フロントライン」と題したコラムは、「二つの『保守』─首相・石破氏の因縁」の見出しを掲げ、リードで次のように記述している。
《政府と自民党、それぞれの支柱として手を携えたのも今は昔。安倍晋三首相(65)と、石破茂元幹事長(63)を分かつ溝はいま、政権の行方を占う対立軸と化している。融和し、疎遠となり、対決へ。7年余に及ぶ長期政権下で2人が刻んだ因縁は、来たる政争に備える自民党の面々を巻き込み、新たな局面を迎えつつある。》
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら