期待の「廉価版iPhone」は3月に市場投入できるか 新型肺炎の影響で延期となった可能性

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
2019年9月のiPhoneイベントの様子。廉価版iPhoneは、449ドルのiPhone 8(左端)よりさらに50ドル安い水準で発売されると見込まれていた(筆者撮影)

特集「アップル新戦略の深層」の他の記事を読む

アップルは2020年2月17日(米国時間)、新型コロナウイルスの影響で、2020年第2四半期(1〜3月)の売上高ガイダンス(予想)未達となる「利益警告」を出した。

当初のガイダンスも630億〜670億ドルと幅を持たせており、新型コロナウイルスの影響を織り込んだものだった。しかしこの下限も達成できないほど売り上げが棄損する見通しとなった。

アップルは1年前の2019年1月にも利益警告を出し、株価を大きく下げたが、2019年を通してiPhone依存とそのイメージから脱却してきた結果、今回のiPhone製造の遅れによる大きな株価の下落は見られていない。

しかしなぜこのタイミングで利益警告を出したのか。それは2月17日のタイミングで、製品計画に何らかの変更があったからなのではないだろうかと筆者は考えている。

「廉価版iPhone」は3月発表とみられていたが…

2018年9月にアップルは高付加価値製品としてiPhone XSシリーズを投入したが、これに消費者がついてこなかったため、iPhone不振に陥った。そこで2019年モデルでは高付加価値モデルをProと称し、iPhone 11をメインモデルに据えた。現在のところその戦略は成功しているといえる。

関連記事
トピックボードAD