いけだ・じゅんいち●コンサルタント、Design Thinker。米コロンビア大学大学院公共政策・経営学修了(MPA)、早稲田大学大学院理工学研究科修了(情報数理工学)。電通総研、電通を経て、メディアコミュニケーション分野を専門とする FERMAT Inc.を創設。
米大統領選を舞台に描かれた米国社会の変貌
評者 東京外国語大学大学院教授 渡邊啓貴
本書は、昨年の米国大統領選挙のプロセスをエッセー風に描く中で、現代米国の政治・社会の変貌への注意喚起を促した好著である。大統領選をめぐる政治ドラマの中に、今日の米国社会がすでにこれまでの社会構造や論理では機能していないことをえぐり出す。著者が指摘しているように、レーガン大統領が確立した共和党政治の「ゲーム盤」そのものが変わってしまった。同時に、それは米国に限らないことを、ブレグジット(英国のEU離脱)などに触れることで明らかにする。
著者は、トランプ氏による勝利の大きな理由の一つに「フリーメディア」を利用したコミュニケーション戦略を挙げる。テレビ、ツイッター、それにセレブリティ世界(トランプ氏は自らのテレビ番組を通じて有名人であった)を用いて人心をつかんだと分析する。「トランピズム」と呼ばれる保護貿易、排外主義、反エリート主義などは一般には民主主義的な価値観に反するが、米国社会の不満分子の間に支持を広げていった。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
トピックボードAD
有料会員限定記事