日本電産元経営企画部長・川勝宣昭氏に聞く 『日本電産流「V字回復経営」の教科書』著者

✎ 1〜 ✎ 97 ✎ 98 ✎ 99 ✎ 最新
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

2050年、日本の総人口は24%減り、15〜64歳の生産年齢人口に至っては40%も減少してしまう。国内需要が急収縮し、世界市場は中韓台勢が台頭するレッドオーシャン。そんな苛烈な時代こそ、「スピードと徹底」の日本電産流カルチャーが武器になると力説する。

スピード感ハンパなく 未達を許さない体質に

日本電産流「V字回復経営」の教科書
日本電産流「V字回復経営」の教科書(東洋経済新報社/318ページ)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

──日本電産といえば、買収した五十数社すべてをほぼ1年以内に黒字化させてきた会社ですね。

再建に向かう際、永守重信社長から真っ先に言われるのが、意識改革、企業カルチャーを変えろ、です。再建メソッドに対する受容マインドをまず上げておく必要がありますから。そしてA3の紙を1枚ポンと渡される。日本電産芝浦の再建のときは「1年以内の売上高倍増」、そしてたった1行「営業マン1人当たり訪問件数月100件」と書いてあった。月20件だったのを100件に上げれば、引き合いは増え受注件数は増え、売上高は上がる。従業員全員をやる気にさせる、そこを徹底するカルチャーにするのです。

関連記事
トピックボードAD