[ポイント1]
6月にCEOになった時より1年前の社長就任時のほうが心境の変化は大きい。会長のやり方が全体最適でないときもあると思っていた。
[ポイント2]
販売店との関係がドライになる部分も出てくるが、スズキの規模ではウェットな部分も残る。息子に跡を継がせようとは思っていない。
まじめで誠実。鈴木俊宏社長の人物評は一致している。強烈な個性で放言も多い鈴木修会長に比べた線の細さをも意味している。カリスマ後の経営を担う覚悟とは。
38歳対1歳の差がある。追いつけと言われても
──社長就任から1年後、CEO(最高経営責任者)にもなった。何が変わりましたか。
心境の変化はない。それは会長がいるからというのもあるかもしれないが、CEOになったから力が入るというものではない。自然体でやればいい。
昨年、副社長から社長になったことのほうが違いは大きい。いろんな場で社長として話をする。自分が思っていることをどれだけ発信できるか。今までも考えていなかったわけではないが、もっとわかる言葉で伝えないといけないと感じている。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら