有料会員限定

進む学食のハラル対応 イスラム圏留学生の悩み解消

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4
拡大
縮小

2000年4月、開学直後の立命館アジア太平洋大学(APU)で、ある異変が起きていた。「食べられるものがない!」──。一部の留学生が栄養不足のためか体調を崩して寮に引きこもり、授業に出られないというのだ。APU…

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内