ネット生保に厚い壁 失速するライフネット
逆境に立たされたネット生保の先駆者に、再成長の道は見えるか。
「生命保険の契約は数十年と長く続くので、この会社はずっと大丈夫なのかと思われるのが、ベンチャーのしんどいところだ」
インターネット生保の先駆けであるライフネット生命保険の出口治明会長は、自社の逆境をそう吐露した。4月20日に発表したKDDIとの資本提携も狙いは「信用の補完」と率直に語った。
KDDIはライフネットの株式の15.95%を握る筆頭株主となる。資本提携にまで踏み込んだ背景には、業績停滞が誰の目から見ても明らかになっていることがある。
2008年5月の営業開始以来、ライフネットは赤字決算を続けている。13年度からは、開業から5年間保険業法で認められていた事業費の一部繰り延べの資産償却も始まり(53億円を5年間で均等償却)、赤字が一段と膨らんだ(図表1)。ただ契約獲得時に経費が多くかかる生命保険事業は、黒字化に時間がかかり、立ち上げからしばらく赤字が続くのは自然ではある。
問題は新規契約件数の落ち込みだ。新契約は11年度、12年度の6万件超えを境に減少に転じ、前14年度はピーク時の半分以下の水準にとどまった(図表2)。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら