本格始動したICT教育における課題と対策 教員・子どもが得られる効果とは

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ICT教育によって得られるもの

ここまで見てきたとおり、ICT教育の導入には多くの検討事項や課題があり、最初はどうしても各校への負担が生じてしまいます。

ですが、ICTの教育の実現によって、教員と子どもたちそれぞれにとって得られるものがあるのも事実です。

教員が得られるもの

教員への効果は、次の3点が挙げられるといえます。

・教員間のコミュニケーション向上
・教員作成の説明資料がわかりやすくなる
・きめ細かな指導の実現

教員間のコミュニケーション向上

ICT教育の導入により、教員間のコミュニケーションが活性化しやすい環境が生まれます。どの学校でも初めての取り組みなので、教員たちはICT機器の操作方法や学習の進捗、子どもたちに評判のよいアプリケーション、授業事例などそれぞれの試行錯誤が活発にシェアされやすい状況だといえます。

また、こうしたことで学校全体にもよい効果が生まれるといえます。

教員作成の説明資料がわかりやすくなる

2点目の効果は、教員が作成する説明資料がわかりやすくなることです。ICT機器の操作に慣れることで、授業で用いる資料のクオリティーが上がることも中長期的には期待できます。

これにより教育効果がより高まるということに加え、1人が作った資料を校内のサーバー等に保存し、教員間で共有すれば、学校全体で情報を有効活用できます。

また、評判のよい資料を使い回すことで、準備時間の短縮と授業の質向上の両方を同時に実現することにもつながるでしょう。

関連記事
小中「1人1台端末」本格活用を阻むコストの壁 渋谷区「教育ICT基盤」が問う、整備後の行く先

きめ細かな指導の実現

3点目の効果は、教員から個々の児童・生徒への指示がより明確になり、伝わりやすくなることです。

ICTの活用によって、例えば、一人ひとりの能力に沿った課題を実施することができ、教員はそれぞれの達成度や正答率などをつぶさに把握できます。これにより、全体最適ではなく個別最適により近い指導を行うことが期待できます。

子どもたちへの効果

ICT教育による子どもたちへの効果としては次の3点があります。

・ICTスキルの習得
・学習意欲の向上
・目標達成力の向上

ICTスキルの習得

いちばんの効果は、義務教育段階でのICTスキルの習得です。具体的には以下のような知識を得ることができ、興味に応じてさらに発展的な知識などの習得や、ICTのスキルを生かしてさまざまな分野での応用もできるようになるでしょう。

・情報機器操作力
・ツールを使った分析力
・デジタル機器での情報収集・選択力の強化
・プログラミング知識の定着や技能の習熟
・情報技術力(アプリケーション、ネットワークなど)

学習意欲の向上

従来の教育と比較して、ICT教育はより視聴覚に訴える表現や、インタラクションができるインターフェースが特徴です。これにより、学習内容・学習対象に対してより関心を持ち、学習意欲を高められることが期待できます。

例えば、次のような点はICT教育ならではといえます。

・デジタル機器を使って自ら調べることができる
・自分の得意・不得意な単元を把握、復習することが容易
・いろいろな本や文章に触れられる
・視聴覚資料を、大きなスクリーンに投影することで、教科書の挿絵などよりもイメージを膨らませやすい

目標達成力の向上

前述の効果にも関連して、目標達成力の向上も狙うことができます。

ICT機器による学習では、自分の成果がデータとして蓄積されるので、学習進捗がより客観的に把握できます。これによって、苦手な分野を意識的に克服することや、得意な分野でより発展的な学習をすることが可能です。

まとめ

GIGAスクール構想への取り組みによって、ICTを活用した学びが本格的にスタートしました。

現場である学校を起点にしながら、教育委員会、保護者、そして民間の専門家が連携することで、この記事で紹介した課題も解決することができるはずです。そのためにも、まずはそれぞれの地域、学校などにおける課題を把握することから始めてみてください。

(写真:PIXTA)

制作:東洋経済education × ICT編集チーム

東洋経済education × ICT

小学校・中学校・高校・大学等の学校教育に関するニュースや課題のほか連載などを通じて教育現場の今をわかりやすくお伝えします。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事