今年10月5日、調布市の公民館で開催された「外環被害住民連絡会・調布」の集会では、参加者から外環道の工事について、不安の声が多く上がった。
「工事現場のすぐ近くに住んでいる。私は年なので不安はあまり感じないけれども、娘が言うにはお母さんの家には行かない。何かあったら恐ろしいからと言われている」(80代の女性)
「シールドマシンが我が家に近づいてきて、初めて音を感じたのは20年7月末。最初は何の音かわからず、ずしんずしんと気持ちの悪い音がした。お盆休み明けには激しい揺れを感じた。健康被害が出るはずだと思うほどだった」(別の80代女性)
トピックボードAD
有料会員限定記事



















無料会員登録はこちら
ログインはこちら