少数与党に陥った自民党。舵を取るのが幹事長の森山裕氏だ。「緩やかな多党政治」をいかに束ねていくのか。本特集では、森山氏本人や周辺への取材を通して、その政治力の知られざる源泉に迫った。
※第1回『「憎まれ役」を買う自民党・森山幹事長の原点』はこちら。
二階堂進(後に自民党副総裁)は田中角栄元首相の元側近の大物政治家だ。1974年、参院選があり、森山は鹿児島で初めて選挙を手伝った。翌1975年、鹿児島市議補選が行われた。自民党県連から森山に声がかかる。この補選を含め、森山は市議選に7期連続で当選した。1982年には37歳で議長となった(1989年、1992~1997年も議長)。
自動車の顧客の一人として森山と知り合いとなった入船攻一(現鹿児島市議)が回想した。
「自動車の関係でいろいろな人と付き合っているから、話題性がすごい。奥深い人で、表に出ないオーラがある。絶対に怒らない。一緒に市議選をやりましたが、私が3000票だと、3倍の9000~1万票を取りました」
50年間の政治家生活で唯一の「反逆」
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
この記事の特集
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら