在モスクワ・リトアニア全権代表部のライモンダス・ユラヴィチウス参事官とレストランで相談した3日後のことだ。ライモンダス氏から「ちょっとこっちに来ないか」という電話があったので、筆者は全権代表部に赴いた。
「マサル、この前の話なんだけど、こんなラインで収められないか」と言ってライモンダス氏はリトアニア側の考え方を説明した。
「日本政府とリトアニア政府の交換公文には『両国は外交関係を樹立する』と書く。この点については日本側の提案をわれわれは全面的にのむ」
──それでいいのか。
「構わない。この2年間、マサルはリトアニア独立のためにリスクを負っていろいろなことをしてくれた。この問題でマサルが日本政府との関係で難しい状況に陥るようなことは、僕としてもヴィチュカウスカス(全権代表)としても全力で阻止したいと考えている」
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら