石原さとみ出産後の初映画で演じる崩壊する母親 幼女失踪事件を描く映画『ミッシング』

✎ 1〜 ✎ 45 ✎ 46 ✎ 47 ✎ 最新
拡大
縮小
映画『ミッシング』のワンシーン
映画『ミッシング』監督・脚本:吉田恵輔/出演:石原さとみ、中村倫也、青木崇高 ほか/上映時間:119分/5月17日(金)から全国公開(©2024「missing」Film Partners)

社会の歪みやねじれにメスを入れ、その渦中にある“人”を見つめてきた社会派の吉田恵輔監督が本作で取り上げたのは、幼女失踪事件。実際に起きた事件や事故に着想を得て、ある日突然愛(まな)娘がいなくなった両親の苦悩と2人を取り巻く社会を、まるで現実の出来事を映しているかのように、多面的かつ繊細にオリジナル脚本で描く。

母親の終わらぬ闘い

ドキュメンタリーのような肌触りの本作は、母親を直視できなくなるくらいのつらいシーンが多い。中でも強烈な印象を残すのが、娘が見つかったという知らせを受けて母親が警察署に駆けつけるシーン。

関連記事
トピックボードAD
トレンドライブラリーAD
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
東洋経済オンライン有料会員のご案内